社会法人 クレッシェンド
Baobabu Hoikuen
バオバブ 保育園
夢は創るもの そして育むもの 大きな夢を咲かせます
HOME
保育内容
保育環境
保護者の方へ
保育士の方へ
HOME
≫ 保護者の方へ ≫
保護者の方へ
入園にあたり
入園にあたり、ご理解をいただいているのは
「とにかく汚れます」「洗濯が大変です」
ということ。
その分、私達はしっかりと子どもを育てます!
バオバブでしか見られない顔に出会えます
と言い切ります。
子どものありのままを...
参観日は設けず「いつでも見に来てもOK」と言っています。
子どもに見つからないようにし、“普段の姿”を見て頂きます。
子どもを育てる両輪でありたい
家庭連絡は3歳以上でも連絡シートを用いて実施します。
成長や発達課題の共有のため、個人面談日を設けています。
子どもに合わせた保育を考えます
障がい児や発達がゆっくりな子どもには、発達に合わせた
クラス編成を行います。勿論、その時の園全体の状況と
保護者の意向を確認しながらですが、柔軟に対応します。
例)通常であれば1歳児であるが、3月生まれで歩行が
未確立であれば歩行が確立するまで、0歳児クラスで
過ごすこともします。
例)3か月未満での入園の子どもには愛着形成のため、
家庭的なお部屋で保育士と1対1の関わりから始める
こともあります。
保育園情報
行事報告、給食の献立、意見箱の状況を提示します。
入園案内
給食献立
意見箱状況
行事報告
Side Menu
ブログ
モバイルサイト
バオバブ保育園モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!